さやま交通が保有するいすゞガーラハイデッカー。
大阪府大阪狭山市に本社を置く事業者で、もともとはレンタカー事業を展開していましたが1989年に観光バス事業に参入、現在は大阪狭山市と和歌山県岩出市の2ヵ所を拠点に観光バス事業を展開するほか、新乗合高速バス“ウィラーエクスプレス”の大阪発着路線の一部の運行を受託しています。
和泉1395は2011年導入のいすゞガーラハイデッカーで、本社営業所に3台在籍するリフト付きバスで最新のクルマとなります。
車両仕様は直列6気筒360PSのA09C型エンジンを搭載するRU1A系の標準仕様をベースに左側面中央部に車いす乗降用スイングドアと車いす乗降用リフト(RICON製)を装備しています。
車内は通常は補助席込み11列48人乗りで運用、車いすの乗車台数に応じて3番ABCD席~5番ABCD席を取り外すことで車いすが最大4台固定可能となります。
また当車では後部1列は回転式シートを装備するセミサロン車となるのも特徴です。
和泉1395は本社営業所に配置され、大阪府下の福祉団体の貸切業務で稼働しています。
<掲載車両データ>
車種・型式:いすゞQRG-RU1ASCJ
初度登録年式:2011年
配置営業所:本社営業所
撮影場所:伊勢神宮内宮前ロータリー