Quantcast
Channel: ケーエヌ トランスのバス&鉄ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 513

いいかも!半田 秋キャンペーン

$
0
0
名鉄では半田市とのタイアップ企画“いいかも!半田 秋キャンペーン”を2016年9月10日から11月30日まで実施、同キャンペーン実施に合わせて任意の発駅(注1)から知多半田駅または半田口駅までの往復割引乗車券と半田赤レンガ建物カフェ・ショップ利用券またははんだ食べ歩きスイーツのスイーツチケットと半田赤レンガ建物常設展示室入館割引券をセットにした企画乗車券“半田赤レンガレトロきっぷ”と、任意の発駅(注1)から知多半田駅または半田口駅までの往復割引乗車券と半田市内指定5店舗(注2)から選べる食事券・半田赤レンガ建物常設展示室入館割引券をセットにした企画乗車券“半田ランチきっぷ”を2016年9月10日から11月30日まで赤池・弥富両駅を除く名鉄電車出札係員配置駅と名鉄名古屋駅サービスセンターで発売したが、“いいかも!半田 秋キャンペーン”開催と“半田赤レンガレトロきっぷ”“半田ランチきっぷ”発売をPRするため2016年9月10日から11月30日まで豊田線~名古屋市営地下鉄鶴舞線~犬山線系の1編成に“いいかも!半田 秋キャンペーン”PR系統板を掲出して運行。系統板デザインはオレンジ色地に1700-2330系・1000-1200系B編成リニューアル車の編成イラストと紅葉・彼岸花・ごんきつね・半田市観光マスコットキャラクター“だし丸くん”のイラストをあしらったもの。
 なお車両運用の都合上、PR系統板掲出運行期間中であっても当日の営業運行なしとなった日や朝夕ラッシュ時のみの運行となった日、朝間帯のみの運行となった日もあった。

 (注1)河和線植大駅以北の各駅からは知多半田駅までの往復割引乗車券が、河和線成岩駅以南の各駅から
 は半田口駅までの往復割引乗車券がセットで設定、なお瀬戸線各駅発と知多半田・住吉町・半田口各駅発の
 設定はない。
 (注2)おとうふ湯葉いしかわ半六邸店、半田赤レンガ建物内「カフェブリック」、うな東星崎店、陽山、仙之助の
 5店舗が対象。

イメージ 1
イメージ 2
↑2015年から実施されているいいかも!半田 秋キャンペーンのPR系統板は今回初登場となった。掲出編成は100系116Fで、2016年1月18日から4月10日まで掲出の“とよかわ参歩”PR系統板、2016年8月2日から8月19日まで掲出の“~夏休み限定開校!!~ 「めいてつ学校」たい・けん・がく”PR系統板に続く2016年3度目のPR系統板掲出となった。           100系116F 2016年10月9日 地下鉄鶴舞線上小田井

 (C)半田市

Viewing all articles
Browse latest Browse all 513

Trending Articles