両備ホールディングス 両備バスカンパニーが保有する三菱ふそうエアロクイーンⅠハイウェイライナー。
両備バスカンパニーが保有する夜行高速用MS8系エアロクイーンⅠは2017年7月1日現在5台が在籍しています。当ブログでは以前に最古参車の0894号を紹介しましたが、今回倉敷・岡山-名古屋駅線で稼働する3台を2回に分けて紹介します。
0991は2000年導入のエアロクイーンⅠハイウェイライナーで、倉敷・岡山-東京線“ル・ブラン”の4代目専用車として導入されました。
基本的仕様は1998年導入車と同仕様ですが、保安基準改正により非常口の窓ガラスにピクトグラム(絵表示)ステッカーが追加されています。
車内は3列独立シートを装備し定員28名、車内右側中央部に半床下トイレを装備しています。
0991は4代目“ル・ブラン”専用車として新製当初0001の社番を得て倉敷営業所に配置、2009年に使用年限途中の車体更新を実施して現社番へ改番、同時にホワイトをベースにブルーのモザイク柄をあしらった高速路線用新塗装デザインへ変更され引き続き“ル・ブラン”で運用されましたが、2015年に倉敷営業所配置のまま倉敷・岡山-名古屋駅線“リョービエクスプレス名古屋”専用車へ転用されました。
<掲載車両データ>
車種・型式:三菱ふそうKC-MS822P
初度登録年式:2000年
社番:0991
配置営業所:倉敷営業所
撮影場所:名古屋駅新幹線口
備考:新製時0001の社番を付与して導入、2009年車体更新実施に合わせて現社番へ改番