※7月2日から7月31日までの月曜日から金曜日(ただし、7月20日を除きます)のブログ記事新規投稿は休止とさせていただきます。ご了承下さい。m(_ _)m
※当ブログ掲載の画像・記事を無断転載・無断引用し、あたかも自分自身で撮影・文章校正したかのような使い方をされることは、当ブログ管理人として非常に不愉快で、“雑記”書庫を除く全書庫の公開範囲制限(=ファン登録者限定公開)実施や、最悪の場合当ブログ閉鎖・著作権法違反容疑で刑事告発実施など事を荒げることにもなりかねません。インターネット上だけに限らず良いことか悪いことかは普通に考えればわかることです。一般常識・社会ルール・ネチケット・節度をわきまえた行動を遵守していただくようお願いします。
※2014年5月10日:Yahoo!ブログを開設していなかったとして当ブログ管理人権限により531991さんとHUNTER_poke96さんのファン登録を解除させていただきました。救済はありません。当ブログ表紙の“当ブログの閲覧規約”を必ずお読み願います。
※2014年9月24日:当ブログ表紙の“当ブログの閲覧規約”を無視して友達登録依頼を行ったとして*「よく やったな スライム。」さんの友達登録依頼を即日拒否させていただきました。今後当ブログ閉鎖時までファン登録は一切認めません。当ブログ表紙の“当ブログの閲覧規約”を必ずお読み願います。
※2015年1月22日:Yahoo!ブログを開設していなかったとして当ブログ管理人権限によりtyt*p1*dxさんとtoy*t*toms*3Cさんのファン登録を解除させていただきました。救済はありません。当ブログ表紙の“当ブログの閲覧規約”を必ずお読み願います。
※2015年6月11日:当ブログ表紙の“当ブログの閲覧規約”を無視して友達登録依頼を行ったとしてseries N700Masaさんの友達登録依頼を即日拒否させていただきました。今後当ブログ閉鎖時までファン登録は一切認めません。当ブログ表紙の“当ブログの閲覧規約”を必ずお読み願います。
ようこそお越しいただきました。当ブログでは管理人が撮影したバス車両の写真と名鉄電車を中心とした鉄道写真を紹介していきます。なお当ブログでは円滑なブログ運営を実施するべくYahoo!ブログが定めた利用規約とは別に当ブログ管理人が独自に定めた閲覧規約:ローカルルールを設けさせていただいております。当ブログをご覧の際には閲覧規約を必ずご一読の上ご覧いただくとともに、円滑なブログ運営に御理解・御協力の程お願いいたします。
<当ブログの閲覧規約>(←必ずお読みください)
・当ブログでは管理人が撮影したバス車両の写真と名鉄電車を中心とした鉄道写真を紹介していきます。なお当ブログで掲載の画像は一部トリミング加工を施しているほか、画像ディスク容量確保のため画像サイズは画像1点当たり150KB前後に縮小してあります。
また掲載画像の中にはフィルムプリントからスキャンした画像や光線がいま一つの画像、ブレ画像も含まれていますが、証拠画像ということでご覧いただければ…と思います。
・当ブログ掲載の記事は管理人が撮影した写真や実見データを基に文章校正してあります。また実態(バス車両の場合、営業所間の車両転属の実施や廃車が発生した場合など)に即して予告なく掲載画像の差し替え・記事本文の加筆修正を実施する場合がありますのでマメにご覧いただければ…と思います。
・当ブログはInternet Explorer11にて動作確認をしております。Internet Explorer11以外のブラウザ・携帯電話・スマートフォンから閲覧の場合レイアウトが崩れて見える場合があります。また画像を多数掲載しておりますので閲覧にはパソコンからのアクセス・閲覧を推奨します。
・当ブログでは友達登録依頼の受付は一切しておりません。友達登録依頼があった場合については当ブログ管理人権限により問答無用で拒否させていただくとともにファン登録を即刻拒否させていただき、表紙にて当該ユーザーのハンドルネームを公表させていただきます。
・ファン登録については
1:Yahoo!IDを取得していること
2:Yahoo!ブログを開設していること(←必須)
3:Yahoo!ブログにて1ヶ月間に最低1回記事投稿を実施していること(←生
存証明を兼ねるため必須)
4:過去に一度も友達登録依頼を行っていないこと(←必須)
5:Yahoo!マイプロフィールページにてプロフィール画像登録を実施している
こと(←必須)
以上5項目を満たしているYahoo!ブログユーザーに限定させていただきます。
・ファン登録希望の方はゲストブックに自己紹介とファン登録希望の旨コメント投稿を必ずしていただくようお願いします。なおファン登録希望の旨コメント投稿をされなかった場合当ブログ管理人権限によりファン登録は一切認めません。また希望に添えない場合がありますので予めご承知置き下さい。
・事前に挨拶のない方・一定期間コメント発言投稿のない方・当ブログ表紙の“当ブログの閲覧規約”に従わない方・お気に入り登録者数稼ぎ目的の方など、一方的なファン登録については当ブログ管理人権限によりファン登録解除とさせていただき、表紙にて当該ユーザーのハンドルネームを公表させていただきます。またファン登録解除後の救済措置(←ファン再登録)はありません。ご了承下さい。
・当ブログ掲載の画像・記事は当ブログ管理人が撮影・文章校正したものであり著作権は放棄しておりません。当ブログ掲載の画像・記事など全てのデータについて、Yahoo!JAPANからの提供部分を除きYahoo!ブログを含めた全てのブログサイト・全てのWEBサイト・全てのSNSサイト・画像掲示板・Twitter・Facebook・ウィキペディアへの無断転載・無断引用・複写・2次利用は固くお断りします(=画像・記事の無断転載・無断引用・複写・2次利用の各行為はいずれも著作権法違反となり、犯罪となります)。また当ブログ掲載の画像・記事の無断転載・無断引用・複写・2次利用が発覚した場合、著作権法違反容疑で刑事告発実施など法的措置を含めた厳正な対処を取らせていただきます。
・当ブログのコメント発言投稿とゲストブック発言投稿はログイン必須とさせていただきます。ログインされていない方・Yahoo!IDを取得されていない方はコメント発言投稿とゲストブックへのコメント発言投稿が出来ませんのでご注意下さい。
・当ブログのコメント発言投稿は承認公開制とさせていただきます。したがって公開に時間がかかりますことをご承知置き下さい(当ブログ管理人が投稿内容を確認した上で掲載可否を判断します)なお“雑記”書庫の全記事と“雑記”以外の書庫の一部記事につきましてはコメント発言投稿受付不可とさせていただきます。ご了承下さい。
また下記の項目に該当するコメント発言投稿につきましては当ブログ管理人権限により当該コメント発言投稿を承認公開せず削除させていただき、ファン登録者で下記の項目に該当するコメント発言投稿をされた方についてはファン登録解除の措置を取らせていただきます。
1:挨拶無きコメント発言投稿
2:礼節無きコメント発言投稿
3:掲載画像ならびに掲載記事の内容から大きくかけ離れたコメント発言投稿
4:タメ口コメント発言投稿(←不特定多数の方々がご覧になられるため当ブロ
グのコメント発言投稿は敬語<丁寧語>の使用を必須とさせていただきま す)
5:特定の鉄道車両・特定のバス車両の車両運用ならびに運行ダイヤに関す
る質問投稿(←車両運用ならびに運行ダイヤに関する質問には一切お答え できません)
6:特定の個人・特定のYahoo!ブログユーザー・特定の事業者に対する誹謗
中傷コメント発言投稿(Yahoo!ブログの運営方針に違反するためYahoo!
ブログ運営担当に通報させていただく場合があります)
7:内緒コメント発言投稿(←誹謗中傷コメント発言投稿撲滅とコメント発言投稿 内容に責任を持っていただくため当ブログでは内緒コメント発言投稿は禁止 とさせていただきます)
8:アダルト系・ギャンブル系など青少年に悪影響を及ぼす恐れのある不適切な コメント発言投稿
9:国政選挙・地方選挙の選挙運動期間中における選挙活動のコメント発言投稿
10:各種宗教への勧誘コメント発言投稿
・当ブログではすべての記事においてトラックバック投稿は受付不可とさせていただきます。
・当ブログへのリンク設定は必ずトップページにリンク設定をしていただくようお願いします。予告なく書庫単位・個別記事単位で公開範囲変更を実施する場合がありますので個別記事へのリンク貼り付けはご遠慮下さい。
・当ブログ掲載画像ならびに掲載記事について、掲載事業者様への問い合わせは日常業務に支障をきたすだけでなく、状況によっては威力業務妨害で容疑者不詳のまま刑事告発の対象となります。絶対におやめ下さい。