Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ジェイアールバス関東が保有する日野セレガハイデッカー。
ジェイアールバス関東では2013年12月から都市間高速車両の一部車両で国鉄時代の復刻デザインを施して運行、そのうち当時の国鉄バスが初めて高速バスを開業した1964年に登場した“青いつばめ”復刻デザイン車4台は当書庫で紹介しましたが、もう一つの復刻デザイン車をここで紹介します。
H657-12401は2013年導入のQPG-セレガで、“青いつばめ”復刻デザイン車であったH657-12402と“同期入社”の1台です。
H657-12401に施されたデザインは1961年に当時の国鉄バスが高速バス車両を開発するために製作された高速走行試験車両:日野RX10P型(国鉄局番:773-1901)に施された塗装デザインで、バス専用道路を持つ白棚線(ジェイアールバス関東の一般路線として現存)で走行試験に供用されましたが、高速走行試験終了とともに廃車解体されたため陽の目を見ることはなく、幻のカラーリングとなりました。
H657-12401は復刻デザインが施されてからは東京駅と北関東・南関東方面への都市間高速バスで運用されましたが、2015年7月12日をもって運行終了となり、現在は国鉄高速色へ復元されました。
掲載画像は復刻デザイン車としての運行最終日に撮影したもので、運行最終日は“赤いつばめ”では最初で最後となる東京駅-名古屋駅線“スーパーライナー”に充当されました。
<掲載車両データ>
車種・型式:日野QPG-RU1ESBA
初度登録年式:2012年
社番:H657-12401
配置営業所:東京支店
撮影場所:名古屋駅新幹線口