三重交通が保有するいすゞRU1E系ガーラハイデッカー。
三重県内最大手のバス事業者:三重交通では2006年導入車から貸切車のカラーデザインを変更していますが、新塗装デザイン採用第1陣のクルマを紹介します。
5502は2006年導入のRU1E系ガーラハイデッカーで、三重交通におけるRU1E系ガーラハイデッカーの導入第1陣として5501~5506の6台口で導入されました。
車両仕様は電子制御サスペンションを装備する標準仕様をベースとしており、側窓は第1窓が固定窓、第2窓~第5窓が固定窓を装備しています。
車内は補助席込み12列60人乗りと収容力を重視しており、“Super Grand”と命名されています。
三重交通の貸切車は本グループからカラーデザインが変更され、ホワイトを基調にクリーム・ベージュ・オレンジ・ピンク・パープルの5色によるモザイク柄をあしらったデザインを採用しています。
5502は名古屋観光営業所に新製配置され一般貸切で稼働していましたが、2013年4月に北部観光営業所へ転属、このため比較的新しい三重ナンバーで再登録されています。
なお導入後の後天的改造で前面社名窓の社名表記変更(ローマ字表記から漢字表記へ変更)とフロントガラス下への社紋ステッカー貼り付けとそれに伴う“ISUZU”エンブレムの撤去、フロントバンパー下端へLEDデイタイムランプの後付装着がそれぞれ実施されています。
<掲載車両データ>
車種・型式:いすゞPKG-RU1ESAJ
初度登録年式:2006年
社番:5502
配置営業所:北部観光営業所
撮影場所:伊勢神宮内宮前A3駐車場
備考:新製時名古屋200か1741の登録で名古屋観光営業所配置、2013年4月北部観光営業所へ転属