名古屋バスが保有する三菱ふそうMS9系エアロエース。
東京バスグループに属する名古屋バスが保有する三菱ふそうMS9系エアロエースの中に1台モノとなるクルマが存在します。そのクルマを紹介します。
22F06-273は2010年導入のエアロエースで、名古屋バスが保有するLKG-MS9系エアロエースは当車のみの存在(ちなみに名古屋バスのLKG-MS9系は他にエアロクイーン2台が在籍していた)となります。
車両仕様はEX観光仕様をベースとしており、側窓は第1窓~第4窓がT字窓、第5窓が固定窓を装備するとともに熱線吸収着色ガラスを装備、冷房装置は標準装備となるデンソー製サブエンジン式を搭載しています。
車内は補助席込み12列60人乗りと収容力を重視しています。
22F06-273は22F06-212の社番を得て本社営業所に新製配置されましたが、岐阜営業所に2台配置されていたMS8系エアロバスハイデッカー(2006年式PJ-MS86JP/岐阜230い272・273)の置き換え用として2016年に岐阜営業所へ転属、この時に現社番へ改番されています。
なお前面社名表示窓上部のスカイブルーのラインは後年追加されています。
<掲載車両データ>
車種・型式:三菱ふそうLKG-MS96VP
初度登録年式:2010年
社番:22F06-273
配置営業所:岐阜営業所
撮影場所:伊勢神宮内宮前ロータリー
備考:新製時22F06-212の社番と名古屋230う212の登録で本社営業所配置、2016年岐阜営業所へ
転属し現社番へ改番