名阪近鉄バスが保有する日野RU1系セレガハイデッカー。
名阪近鉄バスが保有するRU1系セレガハイデッカーの貸切車はPKG-規制車からクラブツーリズム専用のトイレ付車1台(別書庫で紹介済み)を除き廉価版のリミテッドエディションを選択していましたが、2016年の貸切新車では“浪漫Ⅱ”に続くハイグレード貸切車として11年ぶりに標準仕様が選択されました。その中から1台を紹介します。
岐阜1780は2016年導入のセレガハイデッカーで、フロントオーナメントランプを装備していることからもわかる通り標準仕様を選択していますが、2005年導入のADG-車12台と異なり第1窓のアクセントピラー(Jビラー)は非装備としています。
車内は11列44人乗りで、座席は従来より50mm座席幅を広げた背面テーブル付ワイドシートを装備しています。
このほか全席に100Vコンセントを装備するほか、プラズマクラスターイオン発生装置を装備しています。
エンジンは直列6気筒360PSのA09C型で、これにフィンガーコントロール式ギアシフト(FFシフト)を組み合わせています。
1780はJワイドと命名され同時に導入された僚車の岐阜200か1779・1781の2台とともに岐阜支店大垣営業所に配置、名阪近鉄旅行のバスツアー“カッコーツアー”や一般貸切で稼働しています。
<掲載車両データ>
車種・型式:日野QRG-RU1ASCA
初度登録年式:2016年
配置営業所:岐阜支店大垣営業所
撮影場所:伊勢神宮内宮前観光バス駐車場